ベルリンに移住して失敗、後悔したドイツ体験談 公開日:2022年3月7日 ドイツ生活ドイツ移住日記 ヨーロッパの中でもイギリスやフランスと競って日本人長期滞在者が多いドイツには、日本から駐在で来てる人や、ヨーロッパ人と結婚して移住した人、留学やワーホリで来てる人など様々です。留学やワーホリでドイツに来てる人は1学期や1 […] 続きを読む
【ドイツ体験談】偽警官詐欺で暴行+財布盗難の最低な被害にあったミュンヘン旅行 公開日:2022年2月2日 ドイツ生活 ドイツ、というかヨーロッパにいると常に気をつけなければいけないのがスリや詐欺などの犯罪です。無論強盗や重犯罪は当たり前ですが、ドイツであろうとイギリスであろうとフランスだろうとヨーロッパは基本日本より犯罪発生率が高いので […] 続きを読む
【移住当初は要注意】ドイツ生活に関わる主要な税金の種類と特徴について 更新日:2022年3月1日 公開日:2022年1月27日 ドイツ生活 日本にもNHK受信料といった特殊な徴収税がありますか、ドイツにも日本にはない特有の税金があります。 特に移住したばかりの頃は思いもしない税金の請求を受け、思わず支払ってしまったという話もあったりします。 移住前にそこを知 […] 続きを読む
【ヨーロッパの闇】日本人の就職を難しくするドイツ人の目に映らない差別 公開日:2022年1月17日 ドイツ生活小話 差別とは世界中で許されない問題として考えられており、あまり表立って話すトピックではありません。根深い人種間の問題を抱えるアメリカでは非常にデリケートな話題ですが、ここドイツでも第二次世界大戦時の大きな過ちから、差別は一切 […] 続きを読む
【世界遺産が多い国第3位】ドイツの世界遺産おすすめ5選 更新日:2022年3月1日 公開日:2022年1月4日 ドイツ生活 海外旅行の目的の一つとして、各国の世界遺産を訪れることが挙げられます。 実はドイツには2021年現在で、51個の世界遺産があり、これは世界第3位の数になります。 ちなみに1位はイタリアで58個、2位は中華人民共和国で56 […] 続きを読む
【ドイツでの失業保険手続き】退職後の失業保険受給までの流れ 更新日:2022年3月1日 公開日:2022年1月3日 仕事生活 海外で生活する上で様々なリスクを想定しておくことは重要です。 今日は退職後のドイツでの失業保険の手続きについて、申請から受給までの流れを書いていきたいと思います。 ①失業保険の種類、受給資格と受給期間につい […] 続きを読む
【ドイツの部屋は日本より広くて安い?】都市別ドイツの家賃事情について 更新日:2022年2月16日 公開日:2022年1月2日 ドイツ生活 ドイツは日本より部屋が広いイメージがあると思います。 では家賃はどうでしょうか。 今日はドイツの都市別家賃事情について書いて行きたいと思います。 ①1bed room当たりの平均家賃(都市別) 日本で考えると家賃はやっぱ […] 続きを読む
【体験談】ワーホリでドイツに行ったら圧迫面接を受けて心が折れた人の話 公開日:2022年1月1日 ドイツ生活小話 ワーホリでヨーロッパやドイツに来る人は様々で、ドイツに行きたくてワーホリを申し込む人もいれば、消去法でドイツを選ぶ人もいます。ワーホリを利用する人のバックグラウンドも色々ですが、年齢制限があるので若い人のための選択肢にな […] 続きを読む
ドイツ職業訓練校(Ausbildung)の特徴とカリキュラムについて 更新日:2022年2月7日 公開日:2021年12月25日 仕事生活 ドイツで仕事を得て長く生活するには職種の専門性を身につけることが重要になってきます ドイツには実際に技術や専門性を学びながら実践経験を積める職業訓練校(Ausbildung)という施設があります。 本日はその特徴とカリキ […] 続きを読む
【ドイツ移住は難しい?】日本人がドイツで生き抜く術4 選 更新日:2022年2月16日 公開日:2021年12月25日 仕事生活 日本からドイツに移住する上で生き抜くのは難しいと感じる人も多いと思います。 日本と比べるとしんどいことや理解出来ないことも起きたります。 https://de-mylife.com/character/ そんなドイツで生 […] 続きを読む