【ドイツの部屋は日本より広くて安い?】都市別ドイツの家賃事情について 更新日:2022年2月16日 公開日:2022年1月2日 ドイツ生活 ドイツは日本より部屋が広いイメージがあると思います。 では家賃はどうでしょうか。 今日はドイツの都市別家賃事情について書いて行きたいと思います。 ①1bed room当たりの平均家賃(都市別) 日本で考えると家賃はやっぱ […] 続きを読む
【体験談】ワーホリでドイツに行ったら圧迫面接を受けて心が折れた人の話 公開日:2022年1月1日 ドイツ生活小話 ワーホリでヨーロッパやドイツに来る人は様々で、ドイツに行きたくてワーホリを申し込む人もいれば、消去法でドイツを選ぶ人もいます。ワーホリを利用する人のバックグラウンドも色々ですが、年齢制限があるので若い人のための選択肢にな […] 続きを読む
【体験談】ドイツ企業に就職後上司にパワハラされて退職した人の話 更新日:2022年4月19日 公開日:2021年12月24日 ドイツ就職活動ドイツ生活小話 ヨーロッパ移住を夢見て遠い日本からドイツに来る人たちがいます。かくいう僕もそのうちの一人ですが、ドイツに移住しようと必死に生きているといい人にも悪い人にも出会います。一緒に頑張ろうって日本人にも会えばマウント取ってくる日 […] 続きを読む
【イェガーマイスターはドイツの養命酒?】その特徴と効能、製造方法について 更新日:2022年3月1日 公開日:2021年12月23日 ドイツ生活食事・料理 ドイツのお酒といえばビールが有名ですが、特徴的なお酒の代表としてあげられるのが、イェガーマイスターです。 日本でも若者に人気のリキュールで、ドイツでもよくパーティーをする際に景気付けでショットで飲んだりしています。 コー […] 続きを読む
【40代やアラフォーでもモテる?】歳上日本人女性がドイツ人男性から人気の高いポイント4選 公開日:2021年12月22日 ドイツ生活小話 ドイツ人に限らずですが、一定のヨーロッパ人男性から見て日本人女性は人気が高いです。 仮に年齢が40代やアラフォーの女性でも、彼らからすれば同世代のヨーロッパ人、ドイツ人女性と比べて、格段に若く見られますし、場合によっては […] 続きを読む
【州によって祝日が変わる?】ドイツ地方分権独自の制度と歴史について 更新日:2022年3月1日 公開日:2021年12月20日 教育 ドイツに来てからというもの、日本と比べて地元を愛している人が多いなと感じます。 調べてみるとドイツは地方分権化が進んでいる国で、各都市が独立した制度を持っていることが分かりました。 例えば人口という観点で見てみても、例え […] 続きを読む
【日本とは違う?】ドイツ特有の政治教育とデモ文化について 公開日:2021年12月19日 ドイツ生活教育 日本とは違いドイツ人は頻繁にデモを行っています。 背景にはドイツ特有の政治教育や文化があります。 本日はそのことについて書いていきたいと思います。 ①国の文化や環境、国家教育制度の違い 日本は和を以って尊しとなす文化です […] 続きを読む
【ドイツでしか体験できない】本場ドイツのおすすめクリスマスマーケット5選 更新日:2022年3月1日 公開日:2021年12月10日 イベントドイツ生活 ドイツではクリスマス一ヶ月前になると、ほぼ全ての街でクリスマスマーケットが開催されており、ドイツ人にとって外でグリューワイン(ホットワイン)を飲むことが生活の一部になっています。 クリスマスマ […] 続きを読む
【ドイツに来たら必ず飲みたい】本場で味わうべきおすすめビール5選 更新日:2022年3月1日 公開日:2021年12月8日 ドイツ生活食事・料理 こんにちは。 今日はドイツに来たら必ず飲みたい、本場ドイツで味わうべきおすすめビール5選を書いていきたいと思います。 ①GUDE フランクフルトがあるヘッセン州にて2012年に作られた割と新し […] 続きを読む
ドイツの“超硬水”で困ること8選&その対策 公開日:2021年11月30日 ドイツ生活ドイツ移住日記家事・掃除 ドイツは日本同様、世界でも数少ない水道水が飲める国のひとつです。水の衛生に気をつかわなくていいのはありがたいのですが、水の質は日本と大きく違います。ドイツの水はほとんどの地域でミネラルを多く含む硬水で、場所によっては「超 […] 続きを読む