【保活・幼活】ドイツも“Kita”で入園枠もらうのがめっちゃ大変らしい 公開日:2022年6月28日 ドイツ生活教育 仕事を持つ親にとって避けて通れない、保育園・幼稚園の入園枠問題。日本では数年前に世間を騒がせた「保育園落ちた日本○ね」発言から今でも、待機児童問題が解消されておらず共働き家庭の負担になっています。子育て家庭にやさしいイメ […] 続きを読む
【州によって祝日が変わる?】ドイツ地方分権独自の制度と歴史について 更新日:2022年3月1日 公開日:2021年12月20日 教育 ドイツに来てからというもの、日本と比べて地元を愛している人が多いなと感じます。 調べてみるとドイツは地方分権化が進んでいる国で、各都市が独立した制度を持っていることが分かりました。 例えば人口という観点で見てみても、例え […] 続きを読む
【日本とは違う?】ドイツ特有の政治教育とデモ文化について 公開日:2021年12月19日 ドイツ生活教育 日本とは違いドイツ人は頻繁にデモを行っています。 背景にはドイツ特有の政治教育や文化があります。 本日はそのことについて書いていきたいと思います。 ①国の文化や環境、国家教育制度の違い 日本は和を以って尊しとなす文化です […] 続きを読む